ハイタカの可能性をいろいろ調べていました。
まずはハイタカを18発当てるコンボをご紹介。チップ、ファウスト、スレイヤーに入ることを確認。
・(ハイタカ→下→中→上→中→上→中→ロマキャン)×2→ハイタカ→(下→中)×3
ゲージ100%使用。ダメージは下記の画像を参照。対チップで6割程度です。
ゲージ100%なのであんまり出番は無いかも。これにゲージつぎ込むくらいなら黄キャンとかブリッツに回した方が良いかなぁ。もちろん、ハイタカ引っかかったの見てから倒しきれると判断したら全然ありだと思う。
このコンボの魅力は長時間相手をお手玉にできるということ。相手プレイヤーのストレスがマッハなので、キレさせるにはもってこい。
しかし、以前
ハイタカループなんてコンボを紹介したけど、上記のコンボの方がその呼び名にふさわしい気がしてならない・・・。
次に、そのハイタカループから上記の要領でもう1ループさせるコンボを紹介。
・屈K→近S→HS→足払い→鎌閃撃→上派生→早め赤ロマキャン→ハイタカ→(上→中)×3→ロマキャン→ハイタカ→(下→中)×3
こちらも倒しきれるならって感じかな。
今作のアクセルはロマキャンしてもあんまりコンボ伸びない印象。それよりも、相手に攻め込まれたときにジャンプ黄キャン→空中ダッシュとして時間を遅くして安全に距離を離したり、ブリッツシールドを使うためにゲージを温存しておいたほうが良いのでは?思っている。まだ確信は持てないけど。
今注目してるのは飛び道具をブリッツシールドで取って反撃できないかというネタ。主にガンフレなんだけど、蜂巣が無くなったのでこれといった反撃手段に困っているので、ブリッツシールドで何とかならないかと思っている。
飛び道具をブリッツで取ると、打撃技を取ったときと違って相手は仰け反らない。だけど、こちらは一瞬無敵になってゲージを少し回復することができる。
その無敵になっている時間を使ってガンフレを避けつつ、固めなおそうとして向かってくる相手に立ちK→足払いって感じで反撃できないかと考えている。
今度試してみたいけど、どうやって試そう・・・。トレモじゃ相手の出す技記録とかできないし、実践しかないよなー。