ブログお引越しの際に、FC2ブログにtwitterウィジェットを設置する方法を調べたのですが、古い情報ばかりヒットして2時間くらい詰まってしまいました。
色々試してる間に何とか設置することができたので、その方法を記しておこうと思います。
●準備
1.FC2ブログを開設しておく
2.twitterアカウントを作成しておく
3.twitterのプロフィールのホームページ欄に、ウィジェットを設置するFC2ブログを設定しておく
●twitterのウィジェットを作成する
1.twitterを開いて、設定ボタン→「設定」で設定画面を開く
2.左のメニューから「ウィジェット」を選択
3.「新規作成」をクリックする
4.テーマや高さなどを選択して「ウィジェットを作成」ボタンをクリック
5.右下に表示されるコードをコピーする
この時、「ドメイン」欄に正しくドメイン名が設定されていないと、ブログにウィジェットを設置しても正しく表示されません。
しかし準備の3を行っていれば、設定しているホームページのドメインが自動的に設定される模様。
●FC2ブログにウィジェットを設置する
1.FC2ブログの管理画面を開く
2.左メニューから「プラグインの設定」をクリック
3.「公式プラグイン追加」をクリック
4.拡張プラグインのフリーエリアの「追加」をクリック
5.タイトルや説明を入力して「フリーエリア内容の変更」欄に、コピーしたtwitterウィジェットのコードを貼り付ける
6.「追加」をクリック
以上で完了。
フリーエリアを設置した場所にtwitterのウィジェットが表示されると思います。
是非お試しあれ。